貧乏だけどママは星のやに泊まりたい。子供と行くちょっと贅沢な旅&グルメブログ♪

主にグルメと旅行!子連れで行く星野リゾートの宿泊記や、おいしい料理をレポします♪赤ちゃん&子供が喜ぶ旅にでよう^^

星のや富士に子連れで行くメリット・デメリット①~前編~

こんにちは。星野リゾート「星のや富士」の宿泊記をつづっています♪

最初から読む方はこちらから↓

kopuccho.hatenablog.com

さて、今日は「星のや富士に子連れで行くメリット・デメリット」を紹介したいと思います。長くなってしまったので前後編に分けて書きます!

f:id:kopuccho:20170822164930j:plain

 

そもそも星のや富士は子連れ推奨の宿なのでしょうか。
 
星のや富士のホームページを見ると、家族やカップルでの宿泊はもちろん、一人旅もすすめていますね。どのグループで行っても楽しめる、ということなんでしょうか。
 
確かに一人旅の外国の方や(この方車で一緒になったんですが富士山見れてました!)3人の女子旅なんかもいました(楽しそうでした)。
 
キャンプなんて一人で行っても楽しくなさそうですが、星のや富士のグランピングは違うんですね。一人で行っても大勢で行っても、カップルで行っても家族で行っても楽しめるんですね。

f:id:kopuccho:20170822164951j:plain

話を戻しますが、グラマラスなキャンプ…すなわちグランピングは子供と一緒に楽しめるのか?って所ですね。
そもそもキャンプですからね。子供が楽しめて当然です。
しかしグラマラス、すなわちラグジュアリーな部分はどうか?というと、うーんと考えてしまいます。
 
どういうことかというと、テント(グランピングでいうキャビン)に暑さ寒さがない、自分で火を起こさない、準備をしない(全て整ってしまっている)、食べ物を一から作らない。
こういった星のや富士のいいところ(ラグジュアリーな部分)が子供にとっていいのか悪いのか。星のや富士のメインな部分が子供に合っているのかどうなのか?
 
私はとってもいいと思うんですね、星のや富士の子連れ。実際泊まっていいと思ったんです。
そもそも星野リゾート系列で子供中心に楽しむのなら、リゾナーレ熱海かリゾナーレ八ヶ岳に泊まればいいんです。
(宿泊記はこちら↓)
価格も星のや富士に比べれば断然リーズナブルですし、施設うんぬんにしても子連れにはメリットしかないでしょう。家族連れのリピーターも多いみたいですし。
 
大人も優雅に楽しむし、かつ子供も楽しむのなら、星のや富士に泊まりましょう、ということなんです。優雅にってところがポイントなんでしょうね。
 
キャンプ体験はできます。子供と一緒にパンを焼いたり、焚き火ラウンジで串焼きを楽しんだり、テントやハンモックで遊んだり。どれも優雅なんですね。

f:id:kopuccho:20170822165128j:plain

あっちゃー。ていう部分がないんですよ。
ごはんがうまく炊けなかった、起きたら背中が痛かった、パジャマや化粧水を忘れちゃった。そんなあっちゃーがないんです。星のや富士が全て用意してくれてるんですから。唯一のあっちゃーはマショマロを焦がしすぎちゃった、ぐらいですかね。
 
ごはんもおいしいし、ベッドはふかふかだし、設備は整ってるし、何よりキャンプなのに汚れないし(遊び方にもよりますが)。
優雅で素敵なキャンプを子供と楽しむのなら星のや富士です。あっちゃーを体験させたいなら別ですが。

f:id:kopuccho:20170822165151j:plain

うちは、子供と旅行に行こう!じゃあ星のや富士にしよう!というわけではありませんでした。
星のやに行きたいな。軽井沢にしようか?いやできたばっかの富士にしよう、子供も楽しめそうだし。という感覚です。
子連れのみなさんそうじゃないでしょうか?わざわざ子供と楽しみに行くならリゾナーレでいいんですし(前述)。
 
まあ結論は、優雅な大人旅でかつ子供も十分楽しめちゃう!ってことです。
 
じゃあデメリットは??
 
そりゃあメリットもあればデメリットもあります。先ほど述べたあっちゃーがないのがメリットなのかデメリットなのかは親御さんによって意見が分かれると思います。
 
次回は私が思ったデメリットを紹介します。

kopuccho.hatenablog.com

↑2018年春に再訪しました♪よかったら覗いてみてください!