貧乏だけどママは星のやに泊まりたい。子供と行くちょっと贅沢な旅&グルメブログ♪

主にグルメと旅行!子連れで行く星野リゾートの宿泊記や、おいしい料理をレポします♪赤ちゃん&子供が喜ぶ旅にでよう^^

鎌倉のミシュラン一つ星「鉢の木」

こんばんは。前回は鎌倉の名物稲荷、「光泉」の紹介をさせていただきました!今回も鎌倉の料理の紹介で、今日はミシュラン一つ星を獲得した「鉢の木」について書きたいと思います。

f:id:kopuccho:20161227153021j:plain

北鎌倉駅から徒歩5分ほどで着くそのお店は精進料理「鉢の木」北鎌倉店といいます。

四季折々の旬の食材を、特別な調理法で作る本格精進料理がいただけます。出汁に至るまで、あらゆる動物性食品をさけて作られているんだとか。

そもそも「精進料理」とはなんぞや?といいますと、魚介類や肉類を用いず、穀物や野菜などを主とする料理だそうです。なので動物性の食品がさけられているんですね。「精進料理」は日本の伝統的な料理のひとつなのです。

f:id:kopuccho:20170108170955j:plain

「鉢の木」は鎌倉に3店舗あります。北鎌倉店は精進料理、新館は会席料理、カフェは和食や喫茶になります。いずれも寺の近くにありますね。

f:id:kopuccho:20161227153253j:plain

やはり有名なのはこちらの「北鎌倉店」。ミシュランガイドにも連続して掲載されています。お茶室なんかもあって、外国人観光客にも人気のお店です。

しかし悲しいことに・・・

f:id:kopuccho:20161227153207j:plain

なんと定休日に行っちゃいました。ゴーンゴーン…

というわけで

f:id:kopuccho:20161227153449j:plain

「鉢の木」新館へ変更!!(紹介したのにごめんなさい

f:id:kopuccho:20161227153827j:plain

こちらでは会席料理がいただけます。

f:id:kopuccho:20161227153907j:plain

f:id:kopuccho:20161227153808j:plain

店内も広くて明るいです。

f:id:kopuccho:20161227153728j:plain

お昼のメニューです。私たちはおすすめの「お造り膳」3900円を注文しました。

f:id:kopuccho:20161227153859j:plain

頼んでから15分ほどで、非常に見た目が美しい会席料理が到着しました!秋の食材をふんだんに使った、お造り膳です。

f:id:kopuccho:20161227154538j:plain

本日のお造り。まぐろと帆立です。

まぐろはトロです。おいしいおいしいと言いながら、ペロっと食べちゃいました。

f:id:kopuccho:20161227153840j:plain

・滑子卸し 車麩 紅葉麩 隠元当座煮 スモークサーモンの酢物

にんじんが甘くて、とてもおいしい。サーモンも好きな味です。車麩も味が染みていて優しい味付けで、こちらもおいしかったです。

f:id:kopuccho:20161227154612j:plain

・紅鮭幽庵煮 海老艶煮 鶏照焼 叩き長芋といくら 厚焼き玉子 焼板蒲鉾 石川芋 酢取り茗荷

長芋といくらをご飯にかけていただきました。うーんおいしい。鮭の塩加減もちょうどよかったです。

f:id:kopuccho:20161227153855j:plain

・海老真蒸清汁 三つ葉 占地 柚子

・胡麻豆腐 生姜

・晩菊 沢庵 たまり生姜

汁がとても澄んでいます。なのに丁寧なお味がしっかりとついていて、非常においしかったです。胡麻豆腐はもっちりとしていて、子供もパクパク食べていました。

f:id:kopuccho:20161227154620j:plain

・ちりめん山椒

こちらはご飯にかけて召し上がります。ご飯がおかわりできるのも嬉しい!

f:id:kopuccho:20161227153858j:plain

・穴子天婦羅 獅子唐 レモン 塩

あつあつの揚げたてがあとからやってきました。こちらの天ぷらは塩でいただきます。

新鮮なお野菜に旬のお魚など、厳選された素材が活きた素晴らしい膳でした!見た目も美しいので、目でも楽しめるのもいいですね。

まわりの、常連客と思われるおば様たちは「半月点心」を頼まれていました。せっかく鎌倉まで来たので「お造り膳」にしましたが、大正解でした♪

一番おいしかったのは天ぷら。やはり良い素材の物を揚げたてで、塩でいただくのが一番の贅沢ですね。サクサクふわふわで、とてもおいしくいただきました。

こだわりの食材で作られる美しい会席料理がいただける「鉢の木」新館の紹介でした。いつか北鎌倉店について書けるといいんですが^^鎌倉散策は続きます。